新着情報

2024年03月26日
紅麹について
2023年12月18日
年末年始の営業のお知らせ
2023年12月04日
≪リニューアル≫ メガテインEX+ 機能性表示食品
2023年08月01日
夏季休暇のお知らせ
2023年06月01日
≪新発売≫ぷるんとキレイをめざしたい セラミド・コラーゲン アムラパウダー
» 続きを読む
健康食品と機能性表示食品との違いは?
「健康食品」と「機能性表示食品」は、どちらも健康に良いとされる食品ですが、その定義や目的、管理体制などに違いがあります。

- **健康食品**:法律上「健康食品」という言葉の定義はなく、「一般食品」に分類され、通常の食品よりも健康に良いと称して売られている食品を指します⁴。健康食品は、疾患の治癒を目的とした医薬品とは異なり、「健康維持」を目的とした食品です¹。

- **機能性表示食品**:2015年にスタートした新しい制度で、事業者の責任において、一定の科学的根拠に基づいた機能性を表示した食品のこと¹。その安全性と機能性の根拠等については、販売前に事業者から、消費者庁長官へ届け出し、申請が認可された届出情報が消費者庁のウェブサイトで公開されています¹。

また、製造管理の面でも違いがあります。機能性表示食品の届出ガイドラインには、錠剤やハードカプセルのようなサプリメント剤型の場合「GMPに基づく製造工程管理が強く望まれる」としています²。これに対して、健康食品は普通に食品工場でも製造できますが、現状、多くの健康食品はGMP工場など製造工程管理がしっかりした工場で製造されています²。

(1) 健康食品と機能性表示食品 | 食品と栄養 | お役立ち情報 ....
(2) トクホ(特定健康保健食品)と機能性表示食品の違い ....
(3) 機能性表示食品と健康食品の違いとは? | NPO法人 日本健康 ....
(4) 詳しく知りたい方のために - 消費者庁ウェブサイト
健康食品と医薬品の違いは?
「健康食品」と「医薬品」は、その目的や管理体制、品質保証などに大きな違いがあります。

- **健康食品**:健康食品は、一般的に健康の維持や増進を目的として使用される食品で、医薬品のような効果を保証するものではありません¹。健康食品は、日常生活で不足しがちな栄養素を補う目的で使用されます²。また、健康食品の製造・販売には特別な資格は必要ありません¹。

- **医薬品**:一方、医薬品は病気の予防や治療を目的として使用されます²。医薬品は、その効果や有効性が科学的に確認され、国から承認を受けたものが医薬品として使用されています¹。医薬品の製造・販売には国の承認を得ることが必要で、様々な厳しい基準が設けられています¹。また、医薬品の販売には資格が必要で、医師の処方箋が必要な医薬品と、一般販売が可能な医薬品があります²。

(1) サプリメント(健康食品)と医薬品の違いを解説 ....
(2) 健康食品(サプリメント)と医薬品の違い・飲み合わせ[薬事法]
(3) 医薬品と健康食品の違い
(4) 健康食品と医薬品の違いを知って、健康食品を利用しよう ....
健康補助食品と栄養補助食品の違いは?
健康補助食品と栄養補助食品は、どちらも人間の健康を維持するために役立つ食品ですが、その目的と法的な位置づけに違いがあります。

- **栄養補助食品**は、基本的には栄養素の補給を目的としています¹²。例えば、ビタミンやミネラル、アミノ酸、酵素などの栄養素を高濃度で摂取できるサプリメントが栄養補助食品に該当します²。これらは日常の食事だけでは不足しがちな栄養素を補うために利用されます²。ただし、栄養補助食品は法律で定義や制度化されている食品ではないため、国の審査によって機能性の表示を認められているものではありません¹²。

- **健康補助食品**は、一般的には健康の維持や向上を目的とした食品を指します。これには、特定の栄養素や成分を含むサプリメントや、特定の健康効果を目指した食品などが含まれます。ただし、「健康補助食品」は法的な定義がなく、その内容や品質は商品により異なります。

また、栄養補助食品とよく混同される「栄養機能食品」は、科学的に効果が認められている栄養成分を一定の基準量含む食品で、国が定めた栄養機能を表示できることが、栄養補助食品と異なる点です¹²⁴。

これらの食品を選ぶ際には、自身の健康状態や目的に合わせて適切なものを選び、必要な栄養素を適切な量で摂取することが重要です¹²。また、食品の品質や安全性を確認するために、製品の成分表示や製造元の情報を確認することも大切です²。

(1) 栄養補助食品とは?活用パターンや保健機能食品との違いを ....
(2) 栄養補助食品とは?ケース別の活用法と栄養機能食品との違い ....
(3) 『栄養補助食品』と『栄養機能食品』の意味の違いは?例文と ....
(4) 【「栄養補給食品」と「栄養補助食品」と「健康食品」の違い ....
(5) 栄養機能食品とは?栄養補助食品との違いは?|セルフケア ....

OEMのFAQ

ℚ OEMとは何ですか?

A OEMとは、英語の "Original Equipment Manufacturer" の略で、製品を製造する会社が、他社のブランド名で商品を生産することを指します。

ℚ OEM製造にかかる費用はどのくらいですか?

A OEM製造にかかる費用は、お客様のニーズによって異なりますが、試作費用、製造費用、原材料費、パッケージング費用、配送費用などが含まれます。

 

参考までに健康食品の費用相場はこちらです。

カプセル 5万粒 30万円~
タブレット 30kg 50万円~

内訳は
1.初期費用
試作の段階でサンプル製作は無料という会社もありますが、高価な原材料を使用したり、試作回数や数量が多いという場合には有料になることが多いようです。
パッケージデザインに関しては、OEMメーカーが自社でパッケージデザイナーを抱えており、デザインからパッケージ製造まで全て依頼できる場合と、自社からパッケージを持ち込む場合があります。どちらの場合でも、デザイン代やパッケージ製造・印刷の費用は別途かかることが一般的です。
2.健康食品の中身
バルク製造にかかる費用は、健康食品の種類によって大きく変わります。バルクとは、完成した健康食品を容器詰めする直前のものを指します。バルク製造においては2パターンあり、独自原料ではじめから処方を考える場合と、OEMメーカーが保有している処方を加工する場合です。はじめから処方を考えて製造する際、その処方に独自原料を使用する場合は、研究開発費や加工費、品質の安全性を検査する費用も必要となってくるので、その分の費用や時間も計算に入れておく必要があります。
3.健康食品の資材
健康食品を容器に詰める工程では、形状に適した容器を選定する必要があります。形状がドリンクなら瓶・缶・ペットボトル、粉末状ならパウチ袋というように、中身によって最適な容器を準備していきます。パウチやプラスチック容器だと比較的コストは抑えられますが、瓶だと値段は上がり、それぞれの容器によってもちろんのこと価格は変化します。さらに、容器へ印刷する場合とラベルで対応する場合によって、またそれぞれの印刷方法によっても価格は違ってきます。容器のデザイン性で、どの容器にどの印刷方法を使用するかを決めていくため、デザインへのこだわりよって費用は大きく異なります。
4.バルク充填にかかる費用
OEMメーカーの持つ工場の充填機械に容器が適合するかどうかの確認をし、充填テストをする必要があります。さらに、手充填の必要がある場合には、充填費が高くなることもあります。
5.梱包や配送代
最終工程として、完成した健康食品にラベル貼りや包装をしたり、倉庫やお店に配送するための箱詰めをしたりするために、作業費や人件費、配送代がかかってきます。ラベル貼りや箱詰めの作業費を抑えるためには、貼りやすいラベルや組み立てやすい箱を用意する工夫もあります。また、配送代も、重量やサイズ、納品場所によって変わってきます。

ℚ OEM製造には、どのような種類がありますか?

A 健康食品のOEM製造には、錠剤、カプセル、タブレット、グミ、パウダー、ドリンク、サプリメントなどがあります。

ℚ OEM製造はどのようなメリットがありますか?

A 健康食品のOEM製造のメリットとしては、自社で製造する必要がなく、製造工程や原材料調達などの手間を省くことができることや、他社のブランド名で商品を生産することができるため、自社ブランドを持たない企業でも商品を販売することができることが挙げられます。

ℚ OEM製造を依頼する場合、最低注文数量はどのくらいですか?

A 最低注文数量は製造業者によって異なりますが、通常は数千個から数万個程度となります。

ℚ OEM製造を依頼する場合、納期はどのくらいですか?

A 通常は注文から1か月から3か月程度となります。

取扱店募集FAQ

Q 取扱い店になるための条件はありますか?

A 取扱い店になるためには、お問い合わせを頂きました連絡先又はメールにて返信させて頂きます。各詳細条件にご納得の上、次のステップにお進み願います。

Q 取扱い店になるために費用はかかりますか?

A: 取扱い店になるための費用は頂いておりません。必要と判断した場合には問合せ内容フォーマットに営業担当者から連絡いたします。

Q 取扱い店になった後のサポート体制はどうなっていますか?

A 取扱い店として登録された後は、必要に応じWEBでの打ち合わせや、チャットでのやり取りを致します。商品の情報提供などの支援を行います。

Q: 取扱店としての売上目標はありますか?

A: 当社では、取扱店としての売上目標を設けておりません。取扱店としての活動においては、お客様にご満足いただける商品やサービスを提供することが最優先事項となります。

グローバル展開のパートナー募集FAQ

Q パートナーとして参加するための条件はありますか?Are there any requirements to participate as a partner?

A パートナーになるためには、お問い合わせを頂きました連絡先又はメールにて返信させて頂きます。各詳細条件にご納得の上、次のステップにお進み願います。

To become a partner, we will reply to your inquiry by email or by the contact information you provided. Please read and agree to the terms and conditions before proceeding to the next step.

Q パートナーになるための費用はかかりますか?Is there a cost to become a partner?

A パートナーとして参加するために必要な費用はありません。ただし、支払い等は双方うち合わせの上、ご納得いただければ、次のステップにお進みください。

There is no fee to join as a partner. However, payment and other arrangements must be mutually agreed upon before proceeding to the next step.

Q パートナーとして参加した後のサポート体制はどうなっていますか?What is the support system after joining as a partner?

A パートナーとして登録された後は、必要に応じWEBでの打ち合わせや、チャットでのやり取りを致します。商品の情報提供などの支援を行います。

Once you are registered as a partner, we will communicate with you via the web or chat as needed. We will provide you with product information and other support.

Q: パートナーとしての売上目標はありますか?Do you have a sales goal as a partner?

A: 弊社では、パートナーとしての売上目標を設けておりません。 パートナーとしての活動においては、お客様にご満足いただける商品やサービスを提供することが最優先となります。

We do not set sales targets for our partners. In our activities as a partner, our top priority is to provide products and services that satisfy our clients.

Q: パートナーとしての申請方法はありますか?Is there a way to apply to be a partner?

A: パートナーとしての申請方法については、当社の担当者にお問い合わせください。必要事項をご記入いただき、当社で審査後にご連絡差し上げます。

Please contact one of our representatives for information on how to apply to become a partner. Please fill out the required information and we will contact you after our review.

top